プロが使っている洗浄剤やスーパー次亜水のことなら「すっきりキレイ.com」に気軽にお問い合わせください

トイレ・尿石除去剤をすべて見る

閉じる

浄化槽・汲取トイレ・脱臭・管理剤をすべて見る

閉じる

お風呂・温泉をすべて見る

閉じる

その他の洗剤をすべて見る

閉じる

スーパー次亜水をすべて見る

閉じる

キッチン・台所をすべて見る

閉じる

トイレをすべて見る

閉じる

浄化槽・汲み取りをすべて見る

閉じる

お風呂・温泉・プールをすべて見る

閉じる

衛生管理をすべて見る

閉じる

その他の商品をすべて見る

閉じる

  • トップページに戻る
  • ブログ
  • トイレ・仮設トイレ | すっきりキレイ.com - パート 2のアーカイブ
  • トイレ・仮設トイレ | すっきりキレイ.com - パート 2のアーカイブ

    工事現場の仮設トイレの臭いを何とかしたい!

    2018年08月31日(金) | カテゴリー:トイレ・仮設トイレ
    Tags: , , ,

    工事現場の仮設トイレ

    仮設トイレの種類

    皆さん、工事現場などに置かれてある仮設トイレを目にしたことはありますか? 建築現場、イベント会場、農作業をする畑などでは仮設トイレが必要不可欠です。 その仮設トイレにもいくつか種類があり、大きく分けると【水洗タイプ】と【ポットントイレタイプ】があります。どちらも溜まった汚水はバキューム車によって汲み取りが行われますが、使用すれば必ず臭いの問題に直面しますね。

     

     

    仮設トイレのタイプ別の特徴

    設置場所タイプ特徴
    どこでもポンプ式簡易水洗内蔵タンクの水で流す。置くだけで設置可
    どこでも非水洗式水は使わず溜まった汚水を汲み取る
    水道か浄化槽があるところ水洗式給水工事、排水工事が必要
    一般水道のあるところ簡易水栓式給水工事が必要。たまった汚物は汲み取り

     

     

    私は仮設トイレをイメージすると汲み取り式のボットンタイプが思い浮かびます。 花火大会の会場やスキー場で使用した記憶がありますが、そのときはやはり【ボットンタイプ】でしたので、トイレを使用するのが億劫だったなぁ・・・。 キレイではなかったな・・という思い出です。 しかし最近は、タンクが付いたポンプ式の簡易水洗が主流となっているようです。 使用後に水を流せるので使いやすいし嬉しいですね。 あとは下水に直接管をつなぎ、排水も下水に流せるものがあります! これは画期的ですね。

     

    臭いと虫対策

    さて、次は臭いと虫の対策についてです。 いくら水洗式でも不特定多数の人が使用するトイレは臭いが出てきます。 暑い時期になると細菌が繁殖して不衛生になりやすく、臭いと虫の問題が急増します。 現場のトイレをキレイに使うためにこまめに掃除をしたいところですが時間的にも人手もなく難しいですよね。 そこで、【使用する前に臭いと虫を予防する】対策が必要になります。 トイレの洗浄液がブルーで香りのするトイレを使ったことはありませんか?

    さわやかなブルー液の仮設トイレ用消臭・芳香剤をご紹介します!

     

    【臭チャット】仮設トイレ用の抗菌消臭液
    Original 工事現場の仮設トイレの臭いを何とかしたい! 2017/12/19akokoトイレ・仮設トイレ 仮設トイレの種類 皆さん、工事現場などに置かれてある仮設トイレを目にしたことはありますか? 建築現場、イベント会場、農作業をする畑などでは仮設トイレが必要不可欠です。 その仮設トイレにもいくつか種類があり、大きく分けると【水洗タイプ】と【ポットントイレタイプ】があります。どちらも溜まった汚水はバキューム車によって汲み取りが行われますが、使用すれば必ず臭いの問題に直面しますね。 仮設トイレのタイプ別の特徴 設置場所   タイプ     特徴                  どこでも可能 ポンプ式簡易水洗 内蔵タンクの水で流す。置くだけで設置可 どこでも可能 非水洗式 水は使わず溜まった汚水を汲み取る 水道か浄化槽があるところ    水洗式 給水工事、排水工事が必要 一般水道のあるところ   簡易水洗式 給水工事が必要。たまった汚物は汲み取り 私は仮設トイレをイメージすると汲み取り式のボットンタイプが思い浮かびます。 花火大会の会場やスキー場で使用した記憶がありますが、そのときはやはり【ボットンタイプ】でしたので、トイレを使用するのが億劫だったなぁ・・・。 キレイではなかったな・・という思い出です。 しかし最近は、タンクが付いたポンプ式の簡易水洗が主流となっているようです。 使用後に水を流せるので使いやすいし嬉しいですね。 あとは下水に直接管をつなぎ、排水も下水に流せるものがあります! これは画期的ですね。 臭いと虫対策 さて、次は臭いと虫の対策についてです。 いくら水洗式でも不特定多数の人が使用するトイレは臭いが出てきます。 暑い時期になると細菌が繁殖して不衛生になりやすく、臭いと虫の問題が急増します。 現場のトイレをキレイに使うためにこまめに掃除をしたいところですが時間的にも人手もなく難しいですよね。 そこで、【使用する前に臭いと虫を予防する】対策が必要になります。 トイレの洗浄液がブルーで香りのするトイレを使ったことはありませんか? さわやかなブルー液の仮設トイレ用消臭・芳香剤をご紹介します! 【臭チャット】仮設トイレ用の抗菌消臭液 緑茶パワーでウジと臭いを予防します

    緑茶から抽出したカテキンの力で悪臭成分を消臭します!

    たっぷり2L入ったお徳な消臭液です。
    ●簡易水洗の場合

    ・給水槽,50Lに対して本品約0.5Lを投入。

    残り1.5Lを便槽に入れて下さい。

    ・給水槽,100Lに対して本品約1Lを投入。

    残り1Lを便槽に入れて下さい。

    ●非水洗の場合

    ・便槽に本品1本を5L~10Lの水を加えて投入して下さい。

     

    【ブルーコロン】仮設トイレ用の消臭芳香剤

    グリーンライムの成分配合でさわやかな香りと除菌・抗菌の効果があります。

    使用方法

    ●簡易水洗の場合

    (内蔵タンク)洗浄水約100Lに対して消臭芳香剤を1L投入してください。

    ●非水洗の場合

    使用前に汚水槽に20Lの水と1Lの消臭芳香剤を投入してください。

    こちらの商品は工事現場に大変人気があります。

     

     

    【サンブルー】トイレ衛生液・補虫液

    暑い時期になると相談の増えるうじ虫のお悩み うじ虫が発生してまった場合にはキレイに汲取り洗浄をしてからサンブルーを使ってくださいね。

    ●簡易水洗の場合

    使用前に洗浄水100Lに対して1L投入してください。 ※この時に便槽の初水にも希釈したサンブルーを投入しておくと、より効果的!

    ●非水洗の場合

    使用前の初水に水20Lとサンブルー1Lの希釈水を投入してください。 ※夏季や長期使用の場合は多めにしたり注ぎ足してください。

     

    まとめ

    工事現場やイベント会場などたくさんの人が使用する仮設トイレ。 衛生的に使用するために是非利用したい商品ですね。 次に使う人のことを考えてきれいにトイレを使う意識を持つこと!これだけでトイレ環境もぐっと良くなりますよ!

    <<前の記事を読む|次の記事を読む>>

    ↑上に戻る