プロが使う業務用洗剤・薬品、除菌・消臭のスーパー次亜水を扱う すっきりキレイ.com

浄化槽・汲み取りをすべて見る

閉じる

お風呂・温泉・プールをすべて見る

閉じる

その他の商品をすべて見る

閉じる

スーパー次亜水をすべて見る

閉じる

キッチン・台所をすべて見る

閉じる

トイレをすべて見る

閉じる

浄化槽・汲み取りをすべて見る

閉じる

お風呂・温泉・プールをすべて見る

閉じる

 ▷ジェットバス・ジャクジー

衛生管理をすべて見る

閉じる

その他の商品をすべて見る

閉じる

 ▷排水トラップ・封水蒸発防止剤

 » 
キレイなブログ

油膜・水アカ・うろこ落とし|ミヤキしゃらく

2018年05月02日(水) | カテゴリー:未分類
Tags: , , , , , ,

my-sharaku

ガラス・鏡・ステンレスに付いた油膜・水アカ・うろこ落としの決定版!

▼ご購入はこちら

製品紹介

商品名

ミヤキ しゃらく

特徴

  • 水をあまり使わないで作業ができ、傷がつきにくい粘性タイプの超微粒子研磨
  • ガラス・鏡にこびりついた油膜・水アカ・鱗状痕(うろこ)・シリカスケールを落とします。

用途

  • 建物の窓ガラス
  • ステンレス
  • タイル
  • 浴室窓・鏡
  • 真ちゅう
  • 乗り物の窓ガラス
  • 陶製の洗面台・便器

使い方

  • 施工箇所の砂・ごみ・ほこり等をあらかじめ取り除いてください。
  • 施工しない箇所、周辺基材は養生してください。
  • 付属のスポンジたわしにしゃらくをつけて磨いてください。
  • 磨いた後は、十分に水洗いし、乾いた布で拭き上げてください。

使用のヒント

  • 汚れが落ちないときは、磨きと水洗いを繰り返してください。
  • 使用前に、栓を閉めて上下に良く振ってください。
  • 電動ポリッシャーを使っての作業も可能です。

▼もっと詳しく見る

その他の注意点

  • 使用上の注意およびSDSをよく読んでからお使いください。
  • ご使用前に使用条件、目的に適合しているか、十分検討の上ご採用ください。
  • 本施工をする前にテスト施工を行ない、施工面や周辺基材への影響を確認してください。
  • 研磨剤入りのたわしを使用すると傷をつける恐れがありますので付属のスポンジタワシをお使いください。
  • 乾燥した状態で磨くと熱を持ち、傷をつけたり割れたりすることがありますので、表面を霧吹き等で軽く湿らせてウエットな状態を保ちながら作業してください。
  • ステンレス・真ちゅうはあまり強く磨くと傷がつくことがあります。
  • 必ず適切な保護具を使用してください。
  • 口や目に入った時は、速やかに十分な水洗いをし、医師にご相談ください。
  • 手や皮膚・衣服に着いた時は、速やかに十分な水洗いをしてください。異常がある場合は、医師の診察を受けてください。
  • 子どもの手の届かない冷暗所に密栓して保管してください。運搬目的以外で社内保管や別の容器に移し替えての保管は行なわないでください。
  • 取扱い後は手洗いを十分に行ってください。
  • 用途以外には使用しないでください。

▼ご購入はこちら


<<前の記事を読む 次の記事を読む>>

 

商品を見つける

▶お風呂用 お掃除用品

▶防災用品

▶【業務用】空調・配管洗浄剤

すっきりキレイのお勧め

取り扱いメーカー

↑上に戻る