スーパー次亜水をすべて見る
閉じる
キッチン・台所をすべて見る
閉じる
トイレをすべて見る
閉じる
浄化槽・汲み取りをすべて見る
閉じる
お風呂・温泉・プールをすべて見る
閉じる
衛生管理をすべて見る
閉じる
その他の商品をすべて見る
閉じる
2008年07月17日(木) | コメントできません
昨日は、仕事で岩根沢に行ってきたのですが、そちらには大変立派な神社があるのでご紹介します。
西川町岩根沢の岩根沢三山神社はもともと長耀山日月寺と称し、元中四年(1387年)開基ました。日月寺は道場として出羽三山修験の一翼を担ってきた。江戸時代までは神仏習合の考え方で現在の伽藍が天保十二年(1841年)に建てられた際も影響を受けていたそうです。
しかし明治になって神仏分離を命じられると修験道も棄釈・神勤を求められました。日月寺は明治三年に伽藍の内装を改め、月山・出羽・湯殿山三神社となり、岩根沢三山神社と呼ばれるようになったそうで、国の重要文化財にも指定されております。
ちなみに、浄化槽管理のお客様です。皆様も近くに伺った際はお立ち寄り下さい。
所在地 :〒990-0743 山形県西村山郡西川町岩根沢
アクセス:山形駅→間沢さらに町営バスで15分
問合せ先:0237-74-4732
カテゴリー:社内のできごと
コメントまたはトラックバックをお寄せください。
この記事に対するコメントは受け付けておりません。
copyright(c) 2024 すっきりキレイ.com(寒河江衛生管理センター) All Right Reserved.