トイレのガンコな黄ばみ(尿石)を落とすサニスカッシュ
サニ・スカッシュ
1.小便器のトラップに溜まった水を抜きます。 | |
![]() | 2.小便器の中央についているふた状の目皿を外します。 |
![]() | 3.小便器のトラップに溜まった水を灯油ポンプで抜き取って下さい。 |
![]() | 4.小便器の上部から洗います。サニスカッシュをバケツに100cc程度入れ、柄付ブラシにひたして、汚れに行き渡るように反応させます。 これを1~2分後にくり返します。 |
5.小便器の目皿を洗います。4のバケツの残液にサニスカッシュを400cc程度入れ、 小便器の中央についているふた状の目皿を取り外し、バケツに入れてひたして下さい。 | |
![]() | 6.トラップの尿石を溶かします。先ほどのバケツに残った、サニスカッシュの残液をトラップに入れます。 |
7.尿石が徐々にやわらかくなってきますので、やわらかくなるまで反応させます。 | |
![]() | 8.反応後は、柄付きブラシで尿石を洗浄して下さい。 |
9.小便器の足元のタイル目地を洗います。 | |
![]() | 10.最後にできるだけ多くの水で洗浄してください。 |
なんと『サニ・スカッシュ』は、安全・無臭・強力な尿石溶解剤です。
有機酸、過酸化水素水、その他
![]() | ![]() |
1.こちらの便器
| 2.フタを開ければこんなに汚れが…
|
![]() | ![]() |
3.サニ・スカッシュを使って掃除します。
| 4.こんなに真っ白に!
|
![]() | 上のミゾには、サニスカッシュを染み込ませたキッチンペーパーなどを貼り付けます。 これで洗剤がたれずに汚れを落とせます。 少し時間をおいて軽くこすればピカピカに。 |
サニスカッシュ | デオライトSP | デオライトSS | Uクリーン | クールボールB | ||
---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
毒劇物 ※一般の方も購入可 | – | 劇物 | 劇物 | 劇物 | – | |
設置 タイプ | 液状 | 液状 | 液状 | 液状 | 設置 | |
色 | 無色 | 黄緑 | 緑 | ピンク | 白 | |
内容量 | 1リットル | 4リットル | 1リットル | 1リットル | 1リットル | 2個 |
×
北海道 | 770円 |
東北 | 650円 |
関東・(長野・新潟・山梨) | 700円 |
中部・近畿 | 750円 |
中国・四国 | 900円 |
九州 | 960円 |
沖縄・離島 | 1,400円 |
北海道 ~ 九州 | 0円 |
沖縄・離島 | 500円 |
copyright(c) 2021 すっきりキレイ.com(寒河江衛生管理センター) All Right Reserved.